兼業主婦のリアルな日常。

フルタイムで働く、2児の母が、キラキラして「いない」リアルな日常をつづります。

優しい話し方。

こんにちは。りんごです。



先日、お迎えにいくと娘(年長)の担任の先生から

「お母さん、ちょっといいですか」

と呼び止められました。



話を聞くと、

最近、娘のクラスのお友達への物言いがキツめで他の子とケンカになりがちだ とのこと。


前日にも、園から帰ってきた娘の元気がなく、どうした??と聞くと

「今日ね、
娘ちゃんがブロックで遊んでたんだけど、
すごく頑張って作ったからお友達に触って欲しくなくて、
触らないでっていったらすごく嫌な言い方になっちゃって、
お友達に嫌な思いさせちゃった(途中から号泣)」


ということがあり、


「お母さんは、
娘ちゃんが『嫌な言い方しちゃった』ってわかってればいいと思うよ。
次からは気をつけて言えるようになるし、
ごめんねもできるでしょ?」


というやりとりがあった。


それを先生にも伝え、さらに話を聞くと、


「真剣な分、どうしても語尾が強めになってしまうので、
娘ちゃんに「お話の最後がビックリマークになってるから、
ハートマークにしてみたらいいんじゃない?」って提案したら、
それからすごく言葉が優しくなって、
お友達とのトラブルもなくなりました」


とのこと。



ほうほう。

ビックリマークをハートマークに。

さすが子供を見るプロは言うことが違うな。





その日の帰宅後、

私が台所でご飯の準備をしていると、

テレビを見ながらおやつタイム中の子供たちが小競り合いを始める。


「ねぇ!!
それ娘ちゃんが最初にやってたやつ!!」

「だって娘ちゃん使ってなかったじゃん…(半泣き)」


娘(年長)が息子(年少)にエグイ勢いで詰めてる。


まぁ、我が家の日常。



でも、そこでさっきの先生の話を思い出し、


「ねぇ、娘ちゃん。
息子くんにもお話の最後にハートマーク付けてみたらいいんじゃない?」



「えーーーいいよ。」


いいよ?

私がお願いした感じになってるな。

しかもめっちゃ不満げ。


まぁ…まぁ……いいか。




「ねぇ、息子くん。
それ貸して。ハートマーク」


!!!!

まてまて。

ハートマークって言葉に出して言ってる!!

え?そういうこと?

先生、そういうこと?!



「ちょっとだけそれ貸してって!!ハートマーク!!」


いや、これは私が想像してたんと違うな!

そして、きっと先生の意図とも違うな!



「ねぇ~!!ハートマーク!!!」



はーーーーい、ストップぅーーーー!!



「ねぇ娘ちゃん!
ハートマークって心の中で言うんじゃなくて?!
ハートマークって言っちゃってるけど!?」


「あ、心の中で言うつもりが出ちゃってた」


そんなことあるか?

かわいいな(親バカ)



とりあえず、娘はハートマーク効果でお友達とは仲良くできているようです。

園では心の中でハートマークは言ってる様子。(そらそーだ)


何よりも、

娘が楽しく過ごしてくれるのが一番いい。



私も夫に話すときは語尾を声に出していく方のハートマークに…

するとかしないとか。